たやすく得られるものに、
人は命をかけるはずがない。
(楽園、鈴木光司)
何でも簡単に手に入ったら、嬉しい。
しかし、やはり、
世の中には、そうはいかないものも多い。
簡単に手に入ったものには、
愛着も薄らいでいく。
なくしたとしても、
気づかなかったり、
気にしなかったり…
もし、私たちが、
なかなか手に入らないからと言って、
簡単に手に入るものばかりを
欲しがったり、目標にしていたら、
どうなるだろう?
おそらく、そのものにも、
それを手に入れるために
積み重ねた人生に対しても、
それほど愛着が沸かないだろう。
そうなると、
その後の人生に対する感覚も
にぶってしまうんだろうな…
だから、人生に、今の生活に、
少なくとも一つは、
「たやすく得られないもの」を
掲げましょう。
それが、自分のためになるから。