バカな人が最後にやること、それは、…

バカな人が最後にやること、
それは、
賢明な人が最初にやること。

(英語)
What the fool does in the end,
the wise man does in the beginning.

(ことわざ)

自分のバカさ加減を見ていると、
自分の人生がそれを証明しているな、
って分かります。

なんで、最初にそれをしなかったんだろうって、
人間は、何度思うことでしょう。
残念なことですが…

間違いについて。
あとで追い込まれて、
本当のことを言って謝る。
一方では、はじめに謝り、
裏工作というムダな時間を省く。

金遣いについて。
あとで楽しむために、
はじめにお金を貯めて、
ちゃんと出来る。
一方では、はじめに楽しみ、
あとでお金がなくなり苦しむ。

人間関係について。
はじめに本当の姿を見せて、
相手の本音とつきあう。
一方では、はじめに見栄を張り、
最後も見栄で終わり、
自分にだけ本音で泣く。

どれもこれも、経験があるように思います。
そうやって、最後には賢明な人になれたら、
まだ、ましな方なんでしょうね。

毎回、同じバカをしているよりは…

【参考】
コンサルティング能力(佐々木直彦)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です