「みんなと同じ事はしたくない」…

「みんなと同じ事はしたくない」
という、みんなと同じセリフ。

(だいたひかる)

美帆さんからの投稿です。

昨日から、
風邪をひいてしまい、
「私だけは」風邪をひいても、
バリバリ働くぞと思っていたけれど、
やっぱり、いつもと同じパワーは
出てきません。

なんか、風邪をひく
タイミングだけは、
みんなと違うようですが、
体の機能低下するところは、
みんなと同じようです。

みんなと違うことをする
っていうのは、けっこう
たいへんなことです。

茶髪にするのも、
ピアスをするのも、
少し遅れると、結局、
みんなと同じなのです。

言葉では、
「みんなと違うことをする」
と言っても、現実は同じこと。

なんか、私も、
心当たりがあります。

本当にみんなと違うことを
する人は、みんなに、
そんな宣言をする前に、
ト、ト、トーンと、
もう始めちゃっているでしょうね。

そして、それは、みんなと
違うことをするのが目的でなく、
新しい波をつくることが目的。

ビジネスでも、流行でも、
実際は誰かの真似していながら、
「みんなと違うことをする」
なんて言っちゃいけませんね。

資格、ありませんよ。

本当に違うことをする勇気があるか、
それが一番のポイントです。

【参考】
俺が、つくる!(岡野雅行)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です