俺はすぐに簡単に強くなる方法
(そんなん無いのに…)
に走ってしまうから、
これやってて
意味あんのかなー…とか思い、
立ち止まって逃げたくなる。
でも良く考えたら、
かなりしんどいけど
出来ない事をやっている訳じゃないし、
出来ることやし。
それで夢が叶うって考えたら
簡単なことやんね!!
「今自分が出来る最高の能力で頑張る。」
それを続けるだけ。
(米田功:アテネ五輪体操金メダリスト)
しんどい時って、たしかにあります。
能力的にとか、
時間的にとか、
体力的に…
でも、日によっては、
同じことをしていても、
しんどいと感じない時もあります。
たとえば、
今日でこれが終わるという日。
あとは、ゴールに向けて
1歩前進したという実感のあった日。
はたまた、ものすごく褒められた日。
そんな日には、
しんどいことをやっている自分が
かえって心地良く感じるでしょう。
「出来ないことを
やっている訳じゃない」
と思える時には、心も耐えられる。
「なんで、こんなことを毎日毎日…」
と思ってしまえば、心も弱くなる。
心だけの問題には出来ないけれど、
やっぱり、心の役割は小さくない。
ギリギリを試していないで、
ギリギリいっぱいのパワーが
出ることなんてないからね。