60点でいいんです。

60点でいいんです。

(子どもの「花」が育つとき、内藤寿七郎)

著書では、この言葉の前に、
「育児は」と付きます。

この60点が印象的で、
好きになりました。

100点を目指せと言われて、
ものすごく頑張れる人もいれば、
ただただプレッシャーに
押しつぶされてしまう人もいる。

性格的な問題かと思えば、
同じ人が、別の事柄について
急に弱々しくなることもある。

誰もが、自分で、
自分の目標に出来る点数を分かって、
そこに向かって進めたらいいけれど、
やっぱり、何か一言も必要です。

100点を目指せる人が、
落ち込んで何も出来ない時に、
「とりあえず、60点から始めよう」
と、背中を押してくれる人がいれば、
結果的に、100点に到達できる。

1つのことについては、
100点だけれど、それだけで、
人生がうまくいくかといえば、
そうでもないことがけっこうあるから、

1つだけに執着したい思いから離れて、
60点から始めなければいけないことが
誰にでもあるんじゃないでしょうか。

最初は、とっても
イヤだと思うんですよね。
100点じゃないから…

仕事をバリバリこなせる人が、
家庭とか他のことをする自分に、
嫌気がさしてくる時があるように。

でもね、やっぱり、
60点から始めましょう。

(参考)子どもの「花」が育つとき(内藤寿七郎)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です