名誉を失っても、
もともとなかったと思えば
生きていける。
財産を失っても
またつくればよい。
しかし勇気を失ったら、
生きている値打ちがない。
(ゲーテ)
「もともとなかったと思えば」
これ、とても大切な
ひらめきだと思います。
運良くというわけじゃない、
なんとか頑張って手に入れた、
というものには、
強い思い入れもある。
だから、失えば、
ガックリと来ちゃう。
お笑い芸人さんは、
離婚でも、破産でも何でも、
ネタにしちゃってるけど、
実際のところ、
心の中がどうかは分からない。
「なかった」と思えるくらいに、
心を切りかえられない限り、
失ったものには誰でも未練があるはず。
あの時、あれをしてなければ、
あそこで、あの決断をしてなければ、
そんな後悔ばかりが思い出される。
しかし、
生まれ変わるまでは
いかなくても、
「なかった」ものに出来る勇気は、
すごいパワーになるはず。
何か新たな決心をする時に、
「そんなことをしたら、
今までの自分を
否定してしまうことになる。」
と考えちゃう時もあると思うんです。
でも、守るべき価値のある
「今までの自分」なんて
ないかもしれないんです。
とりあえず、自分の中では
なかったことにしましょう。
(参考)華麗なる一族(山崎豊子)