わからないことがあって…

わからないことがあって
どうしてもわからなければ
わからないままにしておくといいよ。

わかろうとして結論を出すと
思い込んでしまったり
まちがった考えにおちいるよ
わからないことがあっても あたりまえ。

(ブッタとシッタカブッタ2 そのまんまでいいよ、小泉吉宏)

わたしが一番
分からないこと。

これからの世の中が、
日本という国が、
どういうふうに進んでいくか、
ホントに分からないです。

正確にいえば、
いろんな予測が立てられていて、
そのほとんどが、
とても不安なものが多いから、
ちょっと心配になる。

けれども、
今まででも、
不安がらせる予測は、
たくさんあったわけで、

それでも、
このいろいろあった今年1年を、
それなりに
生きていられるから、
なんとかなるような気がしてしまう。

そんな意識だから、
政治家にめちゃくちゃに
されるんだよ、みたいな
お怒りの声も聞こえそうですが、

たしかに、政治のことも、
官僚のこともよく分かっていない。

自分がこの世の中で生きていて、
なすべきことをちゃんと
やるしかないってことしか
分かりません。

あとは、分からないことばかり。

いつか分かるようになるんだろうか…

待つことができなければ、
すぐに答えが欲しくなる。
けれど、答えがすぐに
手に入らないものもある。

わかるように努力はするけど、
無理はしない。
自分がなすべきことを分かるのが、
一番大切だから。

(参考)ブッタとシッタカブッタ2 そのまんまでいいよ(小泉吉宏)

No.3985

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です