他の人のダメさを…

他の人のダメさを
見つけるのは、かんたんです。
どこもかしこも、あらゆることが
ダメでしょう、きっと。

でもね、周囲をきょろきょろして、
あちこちのダメさを探していても、
なんにもはじまらないですからね。

(ほぼ日、糸井重里)

残念ながら、
いつも顔を合わせる相手には、
ダメなところがよく見える。

自分の妻、娘、
仕事の同僚、上司、
とにかく、ふれあう時間が
長くなってきた相手には、
ダメなところしかないんじゃないか、
っていうくらいに思えてくる。

ちょっとした仕草が
ゆるせなかったりするんですよねぇ。

わたしの口ぐせは、
「おい、いつまで
 食べてんだぁ!」
です。

一方、
顔を合わせる機会が少なくても、
自分とは意見を異にする人についても、

今度は何を言いやがるんだろう?

みたいに注目しているので、
矛盾している意見とか、
ダメなところがよく見えてきます。

身内にも、外でも、
ダメなところしか
見つけられないっていうのは、
人生として、ちょっと寂しい。

できれば、
ほかの人のダメなところを
見つけるのは、
それが得意な誰かに
まかせましょう。

自分がそれを上手になっても、
あんまり得はないし。

それよりだったら、
自分ができることを一生懸命探して、
それに集中し、コツコツでも、
バリバリでも行動を始めることがベスト。

世の中全体を見る目は
失わないとしても、
そういうことが大切な気がします。

(参考)ブイヨンの日々。(糸井重里)

No.4168

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です