人に好かれるための努力なんて無意味だ。
はっきりいうが、好かれる人は
何をしなくても好かれるし、
嫌われる人は何をやっても嫌われる。
(このムダな努力をやめなさい、成毛眞)
嫌われるよりだったら、
好かれたほうがいい。
けれど、
自分の感情を見れば、
分かるように、
好き嫌いなんて、
あまりあてにできない。
永続性も、信頼性もない。
それと同じように、
他人が自分に対して
持っているだろう好き嫌いの感情も、
それほど、あてにできない。
それを獲得するために、
あくせくがんばっても、
きっと空しいだけ。
好かれようとしてがんばって、
好かれなかったら、
損した気分になるだろう。
仮に、
努力が実って?、
好かれたとしても、
それがいいとは限らない。
場合によっては、
好かれないほうがいい相手
というのもいるから。
また、
自分が冷静なときには、
好かれようとがんばって
もがいている人を見ると、
なんだか歯がゆい気もする。
その冷静さで、
自分も、好かれるために、
必要以上にがんばるのを
抑えられたらいい。
そして、
好かれることを気にしなければ、
生きる次元も変わっていく。
No.5722