嘘をつく…

大人は、いろいろな
思惑や計算で嘘をつく。

悪意はなくても、
しがらみや義理が嘘をつかせます。

(黒祠の島、小野不由美)

本当のことじゃなかった、
ということをすべて含めたら、

「ウソ」をついたことがない、
という人はいないだろうって思う。

勘違いや思い違いで、
勉強不足や怠惰で、

悪気はなくても、
ウソをついていたりする。

しかし、
そういうことを除いても、

人には、しがらみがあるから、
そのしがらみや人間関係に
波風を立たせないよう、

自分では
良かれと思って、
ウソをつくこともある。

あるな、ある、ある。

恥のかき捨てじゃないけど、
ウソのつき捨てみたいなものだ。

その場さえ、
なんとかごまかせれば、
あとになって
問題が起こることはないはずのウソ。

ただ、
人間の思慮は浅いから、
その1つのウソが、
別のウソをも招くことになって、

とてつもなく、
大事になってしまうこともある。

本当のことを言えば、
大騒ぎになるから
ついてしまったウソが、

別の大騒ぎを
招くことになる。

ウソっていうのは、
どんなもんだろうなぁ。

(参考)黒祠の島(小野不由美)

No.5887

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です