人はよく、いつどこで
人生の歯車が狂いはじめたのか
わかっているつもりになる。
「いまにして思えば」なんて
言いかたをよくするが、妙な話だ。
それがわかったところで、
恩恵になるとはかぎらない。
知ったばかりに、かえって
重荷になることだってある。
(This is the Life、アレックス・シアラー)
昨日今日やってしまった失敗について、
考えると、あまり、
いい気分にはなれません。
まだ新鮮な出来事だけに、
「ああしておけばよかった」
という思いが責めてきます。
1ヶ月前の失敗についてなら、
もう少し冷静になれる。
それは、それ以上に
新鮮な出来事が起こっていたり、
その失敗については、
こういう準備、改善をしようと
決心していたりするからです。
今と未来の感情を、
過去の失敗だけにつなげ続けるから、
不快になってしまいます。
その過去の失敗を、
今と未来の新たな行動につなげて、
どんどん、やり始めてしまえばいい。
感情は大切だけれど、
邪魔をしてくることもあるので。
(参考)This is the Life(アレックス・シアラー)
No.7316