学ぶことの最大の障害は、…

学ぶことの最大の障害は、
答えを教えることではないか?
それは、自分で答えを見つける機会を
永久に奪ってしまうからである。

自分で論理的に考えて、
答えを見つけ出すのが、
人が学ぶための唯一の方法だと
私は信じている。
人が考えるようになるためには、
命令形の『!』マークよりも、
疑問形の『?』マークのほうが
よっぽどいい。

(考える力をつける3つの道具、岸良裕司、きしらまゆこ)

成果が出るのを急ぐばかりに、
こうやればいいじゃないか、
とすぐに答えを教えてしまう。

そういう傾向のバカ親な私です。

待てないのでしょう、
忍耐力がないのでしょう。

自分のことであれ他人のことであれ、
自らの力で成長していく姿を
じーっと待てるという人は、
すごいなぁと思わされます。

余計な手出しをせずに、
砂時計の砂が一粒一粒
流れ落ちていくのを、
ゆったりした気分で待てる感じです。

今日は、
全県総体の本番ですが、
子ども以上に、私のほうが
興奮しているかもしれない。

このバカ親気分は、
同じようなバカ親にしか
分からないでしょうね。

今日も何かを学んでくる、
それだけのことだな。

(参考)考える力をつける3つの道具(岸良裕司、きしらまゆこ)

No.7335

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です