目に見えない才能にすがらない。
目に見える努力で、現状を変える。
(もういちど生まれる、朝井リョウ)
見えるものばかりに
頼るのもどうかと思うが、
見えないものを盾に
(見えないことをいいことに)
決めつけないでとか、
自分は傷つきやすいんだとか、
本当の自分はもっとやれるんだとか、
そんな言葉を並べるのも
なんだかおかしい気がする。
見えるものも、
見えないものも、
無視できないけどな。
おそらく、
目に見えないものの方が
大切なんだろうけど、
それは
「目に見えないものが大切」
と言うためにそうなんじゃなくて、
目に見えないものを
大切にするために、
目に見えるものをうまく
扱っていくことなんだと思う。
目に見えるものに
惑わされないように
目に見えないところを思いながら、
目に見える行動をしていく感じ…
(参考)もういちど生まれる(朝井リョウ)
No.7600