カテゴリー: 仕事のヒント
2023年6月4日
自分がやりたいことなんて、 はっきりわからないし。 興味あるものは色々あるけど、 それが仕事として向いてるかって言うと、 別問題な気がするし。 だったら、まず色々やってみて、 両方を満たすものを 見極めていくのがいいのか…
2020年3月11日
仕事を通じて、自分を証明する必要はない。というか、それはしてはいけないことだ。最大の敵は、常に自意識である。 個性的であろうとするよりも、ただ無我夢中でやるほうが、結果として個性的な仕事が生まれる。 (自分の仕事をつくる…
2019年12月12日
弱い人は、一気に形成を挽回しようとして、一か八かの勝負に出ることがあります。そしてたいていの場合、この作戦は失敗し、結果的に敗北を早めてしまうことになります。 (逃げる力、百田尚樹)
2019年12月10日
天職とは、まさしく、 日々の仕事を精一杯がんばっていると、 周りの引き立てや、 あるいはまったく見えないところから、 見えざる手が動いて、自分を天職に近い所に 導いてくれるのではないかと思っている。 (勝間和代のインディ…
2019年6月3日
あのなみんな。苦労もなくさっさと作れちまうものに、何の価値があるよ。ノウハウと経験の蓄積がある者でさえ苦しんで、悩んで作る。だからこそ、良いものが出来るんだ。簡単に出来るものを作ったところで嬉しくもなんともないだろ。オレ…
2019年2月5日
人は、必ずしもいつも主役でいられるわけではない。脇役に甘んじなければいけないことのほうが多いだろう。だが、だからといってふて腐れてもしかたがない。その現実をしっかり受け止め、全力を尽くして次に生かすことが大切だと私は思う…