
「まあ、いまのところは
そう思っているのだけれど、
もうちょっと様子を見てみないと、
何とも言えないね」といったあいまいさを
認めるゆとりが、
社会にも人々にも
必要なのではないだろうか。
そしてこの「あいまいなまま様子を見る」
という姿勢はまた、
自分と違う考え方、生き方をしている人を
排除せずに受け入れるゆとりにも、
どこかでつながるものだと思われる。
精神科医の香山リカさん。人間の心、心の病を見つめる上で、いい言葉があります。
「まあ、いまのところは
そう思っているのだけれど、
もうちょっと様子を見てみないと、
何とも言えないね」といったあいまいさを
認めるゆとりが、
社会にも人々にも
必要なのではないだろうか。
そしてこの「あいまいなまま様子を見る」
という姿勢はまた、
自分と違う考え方、生き方をしている人を
排除せずに受け入れるゆとりにも、
どこかでつながるものだと思われる。
あいまいなことは、
悪いと思ってばかりいる自分も、
どうやら、そういう固定観念に
しばられている気がします。
「たしかに、今はそうだけど...」
という受け止め方、必要ですね。