人よりも高いところに
立たなければ、
人を引き上げることはできない。
自分が燃えていなければ、
人の心に火をともすことはできない。
(ハロルド・B・リー)
燃やしたい相手と、
燃えてる自分とのバランス、
っていうのは、
けっこう難しいように思う。
燃えてるこちらが、
一人勝手に、
カッカと燃えていると、
かえって相手に
冷められてしまうこともある。
反対に、
自分ごこれから
ちょっとずつがんばろう、
燃えていくぞーっていう時に、
相手があまりにも、
燃えすぎていたり、
テンションが高すぎると、
なんだか、調子が狂って、
くすぶってしまうこともある。
マッチ一本くらいの
燃えるところしかないのに、
大型のガスバーナーで
燃やされてしまっては、
吹き飛ばされるか、
あっという間に
燃え尽きてしまうようなもの。
相手を燃やそうとする前に、
どれくらいの燃える部分を持ってるか、
見極めないとダメなんだろうなぁ。
あるいは、
燃える部分を
大きくしていくとか。
互いに燃えるって、
そういうことなんだ。
(参考)「やる気脳」を育てる(澤口俊之)
No.5803