はずがない

お客様が神様であるはずがありません。
誰でもお客様になれます。

(インターネット的、糸井重里)

「お客様は神様です。」
といった有名な歌手(三波春夫)がいた。

ただ、これを悪用する客の
相手をする立場になると、
たいへんな迷惑を受ける。
クレーマーだ。

誰もが、直接的か、間接的に、
サービス提供者になるし、
お店に行けば、客になる。

それが分かっていれば、
客という立場になったとたんに、
「金を出しているから、何でもさせてやる。」とか、
「金を出しているから、俺は偉いんだ。」なんて
考え方にはならないだろうと思う。
それは、未熟な人間のすることだから。

いくら、自分が、
そのような客の相手をしたからといって、
同じことをする必要はない。
神様気分で、サービス応対者に、
嫌な思いをさせる必要はない。

そもそも、神様が、
そんなことをするわけがない。
神様は、わがままな存在なのではなく、
人々を見守る存在なのだから。


こころの処方箋(河合 隼雄)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です