時には、ものごとは、そのままに放っておいた方がいい場合がある。

時には、
ものごとは、そのままに
放っておいた方がいい場合がある。

(アルケミスト、パウロ・コエーリョ)

何か事件が起きると、人は焦る。

人の心の、自然の成り行き…

そして、人の目は、
そのポイントだけを見つめてしまう。
そして、同じように、
そのポイントだけに、
慌てて行動を起こそうとする。

時間は、そうじゃあない。
事件が起きる前も、起きた後も、
同じテンポで、時を進める。

そして、すべてのものに
平等に、時を与える。

起きてしまった事件は
確かに重要だけど、
時には、時間にまかせて、
その本質が見えるようにしてみたらいい。

平等な「時」が、
自分自身の本質を明らかにし、
その事件の本質を明らかにしてくれる。

双方の本質が向きあえば、
本当の解決が出来るだろう…間違いなく。

だから、それまで待つ「時」もあるのだ。

【参考】
ゆとりの法則(トム・デマルコ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です