…人との関係が煩わしくて…

人間って不思議なもので、
人との関係が煩わしくて
ストレスを感じるのに、
人との関係の中で
ストレスを解消する。

家庭でも社会でも、
自分の存在って
相手あってのもの。

(雑誌「プレジデント」、重松清)

人の目を気にするな、
人と比較するなって
言っておきながら、

こんな言葉を紹介する自分に、
いくらかの矛盾は感じますが、
私の中では、整理がついて
いたりします。(笑)

要は、人それぞれ、心の中に
「他人」が入り込める領域が
違うのだと思います。

「他人」っていうのは、
恋人、夫婦、友人、誰でもです。

他人の入り込める領域が、
まったく空だと寂しい。

かと言って、
自分と合わない人ばかりに
入り込まれていると、
ストレスがつのる。

ストレスになる人がいれば、
癒しになってくれる人も
いてくれなければいけない。

相手をとても好きだとしても、
恋愛にはストレスもありますから、
それを癒せる人間関係も
なくちゃいけない。

そうしないと、
ストレスに押されて、
冷静な判断が出来なくなり、
あとで後悔することもありえる。

世の中で生きていくには、
いい人間関係を見つけることを
あきらめちゃいけませんね。

そして、そういう相手にも
なりたいものです。
すべての人でなく、
誰かの一人のためだけでも…

(参考)容疑者Xの献身(東野圭吾)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です