
ビジョンは大きいほうがいい。
たとえ自分が実現できなくても、
バトンタッチすればいいのですから
(生き方上手、日野原重明)
バトンタッチすればいいという考え方に、
少し、心が軽くなります。
自分が、自分が、
となると、何かしら、
強引に進めようとしたり、
人に強制したりする可能性も
出てきます。
バトンタッチという考え方が加わると、
時間に制限、つまり、
自分の時間の長さだけで考える必要がなくなり、
本当の意味で価値あることに
思いを馳せることができます。
80歳になっても、90歳になっても、
何歳になっても、きっと、
やり残したことが見つかります。
すべて達成、完成なんて、ありえないのです。
バトンタッチを考えると、
離れたり、まかせたり、力を注いだり、
変わってくるように思います。