カテゴリー: 話し合い
2018年3月19日
人間は、どんな人だって、一人の人間として経験することに限りがある。しかし、人間は言葉というものをもっている。だから、自分の経験を人に伝えることもできるし、人の経験を聞いて知ることもできる。その上に、文字というものを発明し…
2017年8月9日
面白い話のテクニックはいくつかあります。でも、一番大切なことは、テクニックではありません。 それは、「人を楽しませたい」という気持ちです。この気持ちがなければ、面白い話なんてできません。いや、それ以前に、面白い話をするこ…
2017年7月24日
ひとに伝えたいことがあるんだったら、「信じろ!」っていう気持ちでしゃべってくれる? 話を信じるか信じないかはわたしの勝手だけど、…本気でしゃべってることだけは、絶対に信じてあげるから。 (星のかけら、重松清)
2016年4月5日
言葉を「使う」と、書く世界が狭まる。いつだって世界は言葉以上なのだ。 私たちの持ち得るちっぽけな言葉を用いて描こうとすれば、どうしてもそれは言葉以下のちっこい世界になってしまう。 (世界は終わりそうにない、角田光代)